火曜日, 8月 01, 2006

Core2 Extreme (x6800)発売開始


ついにCore2 Extremeが発売しました!
LGA775に対応しており、コアはConroe,クロックは2.93GHz。
FSBは1066MHzで、4MBのL2キャッシュを搭載している。価格は約13万円という。

読み終わったらポチッと↑
 ??????? - ???????

日曜日, 7月 30, 2006

WindowsNT5.xロードマップ


Windows4.x(95~Me)はWindows史上最も内容の濃いものになりました。しかし、NT5.xはそれ以上のものになるようです。

出荷年コードネーム製品名
A.D.2000Cairo/Cairo ServerWindows2000/Windows2000 Server
A.D.2001AsteroidWindows2000 SP1
???Odyssey発売されず、Whistler計画へ
A.D.2001WhistlerWindowsXP
A.D.2003Whistler ServerWindows Server 2003
A.D.2007LonghornWindowsVista
???Longhorn Server???
???Blackcomb発売されず、Viennna計画へ
???Vienna???
???Vienna Server???


読み終わったらポチッと↓
 ??????? - ???????

木曜日, 7月 20, 2006

アップル、史上2番目の売り上げを記録

アップルといえば、「昔は凄かったが今は衰退」したコンピュータメーカーという印象が強かったが、ここ最近のiPod効果に加え知名度向上とともにMacの売り上げも向上し過去2番目の売り上げを記録。
アップル(米国)社は、2005年に132万台のMacと811万個のiPodを売り上げ、同社史上2番目の売り上げを記録しました。

ちなみに、130万台というMacの売り上げ台数は前年比なんと12%増で、減速気味と思われていたiPodの811万台という数字も驚きの前年比32%増で、もはやアップルは復活への道を急速にたどっていると考えてよいでしょう。

読み終わったらポチッと↓
 ??????? - ???????