土曜日, 3月 11, 2006

Intel MacでVistaも動かない


WindowsVistaの64Bit版は起動時にEFIを採用するのでIntel Macでもハードウエア的に動くのではないかという予測は間違っているらしい

以前のWindowsは起動時に、DOS/Vユーザおなじみの「BIOS」(Basic I/O System)を利用していたが、Vistaの64Bit版では起動処理にEFIをサポートするので、これでIntel Macとの格差はなくなった_と思われたがそうではなかった。。

Windowsは大昔のコードがたくさん含まれており、20年以上前にマイクロソフトが考えた構想に沿ってシステムが構築されている。そしてVistaでももちろんそのような部分は多く含まれているため、Intel Macでサポートすることは出来ないと言う。
つまり、Windowsが過去のソフトウエアとの互換性を保とうとする限りIntel Macとの親和性は生まれないのだ。
ここをクリックして是非ブログランキングに協力してください。

0 件のコメント: